2015年8月4日火曜日

『杉下希美を愛してやまない人祭』会場

本日8月4日は杉下希美の33歳の誕生日です。

杉下希美への溢れる思いを語って頂く場所として、本稿を設けました。

テーマは自由。とにかく杉下希美を愛してやまない人はその思いをコメント下さい。

連投、多投、妄想、短文、考察なんでもOK!です。

相互のやり取りが出来るよう、最低限バンドルネームだけは先頭に付す事をルールとします。
後は仲良く、をモットーに。みんな杉下希美が大好きなんですから。

特に終了は設定しません。8月5日以降もOKです。

多くの方のコメントをお待ちしております!!

追記
もしバンドルネームを書く事に抵抗あるなら、無しでもいいですよ‼️
名前より、気持ちを語っていただくのが大事なので!

追記2
若しかして、携帯端末からだと、コメント欄の入力動作おかしいですかね?
もしそうであれば、他のアプリ(メーラーなど)で文を書いておいてから、コメント欄にコピペで回避出来るかもしれません。

iPad+iOS8.3+chrome40.0で上記になります。私は『iテキスト』というAPPで本文を書いてコピペしています。

追記3
上記の環境でchromeをsafariに変えてやってみたら、safariでは問題なく動作するみたいです。
chromeをお使いの場合safariに替えてやってみるのも手です。

63 件のコメント:

アフロ1 さんのコメント...

8月4日希美ちゃん、お誕生日おめでとう!
成瀬くんと穏やかな誕生日を迎えとるとええんやけど。幸せだとええなぁ。

私もまだまだNを引きずってます。今でもNを思い出す度に切ない気持ちでいっぱいになります…(ノ_・。)
島の言葉も懐かしくてたまらん。ホッコリした二人の島での会話を聞きたいな。
motoさん、 ガルちゃんでここの存在を知りました。motoさんの論考はキルケゴールの実在主義哲学を持ち出した解釈?で、大変興味深く面白かったです。今でもNを熱く深い解釈で論してくれる人がいるなんて、本当に嬉しい限りです。
ガルちゃんのn達も、みんなで上り詰める考察スタイルで楽しかったですよ。
Nは私の癒しです。こんなに嵌まるなんて自分でもビックリ・・(笑)
日々の生活の中で、ふとドラマを思い出し癒されるなんて今までの私の人生でなかったのに、Nに似たシチェーションや言葉、N俳優を見たりすると、途端にNが思い出され切なさや優しさの感情が溢れ出し癒されます。感情が色褪せ風化するどころか再認識し輝きを増すばかり(笑)
きっと、ここに訪れた方達も一緒の感覚を持っているんじゃないかなぁと勝手に思ってしまってますよ(笑)
ここに辿り着く自体がもう立派なN患者だもん(笑)

motoさん、テーマは自由という事で、安心して私のたわいのない呟きをさせてもらいました。N愛を語りたいけど、安心して語れるところかをしっかり見極めないといけないと思ってるよ。ここは間違いなく安心な場所。優しさ溢れる企画をありがとうございました。
N、大好き~~~!!
希美ちゃん、大好き!
第1号コメになったかな~。
野望として狙ったんよ(笑)

motoさん さんのコメント...

アフロ1様
初めまして、コメント有難うございます。
待っていてくれたんですね。趣旨への賛同、有難うございます。
安心できる、と仰っていただけて感謝です。
本当に、杉下が幸せであって欲しいですよね。

motoさん さんのコメント...

アフロ1様
『ここにたどり着く自体が立派なN患者』に爆笑です!
実は、このドラマにハマった人はある種恋愛に歪んだものを持っている人間だと思っていたんです。患者、という表現を見て、あながち外れてなさそうですね!

motoさん さんのコメント...

管理人のmotoです。

企画者がなにも杉下への思いを語らないというのは可笑しい、と思い、いかせてもらいます。

私はとにかく、杉下が幸せになってもらいたかった。幸せにしてあげたかった。島時代から過酷な状況に置かれた彼女が、原作のままに幸せでない、というのはどうしても耐えられませんでした。それは製作者が実現してくれましたが、彼女が幸せになる過程、プロセスをどうしても解き明かしたかった。その心境、魂の上昇過程をも理解して、彼女が成瀬のもとで本当に幸せになりえたかを知りたくて、このドラマにのめりこみました。彼女が成瀬の元に還り、その後をどのように過ごしているかは妄想の領域になってしまいますが、彼女にとって永遠の存在である成瀬のもと、永遠に幸せにいられる事を切に願ってやみません。
ですから、今日の朝を島で成瀬の傍で目を覚ます杉下を想像しております!

とにもかくにも、島時代の杉下が可愛くて仕方有りません!

nao さんのコメント...

naoです。

moto様の熱いコメント、感動しました。希美ちゃん愛、深いですね!
失礼ながら、moto様は希美ちゃんを優しく見守る西崎さんのように感じました。崩れ落ちそうな橋の向こうで助けを求める希美ちゃんを遠くから眺めていたのではなく、希美ちゃんの側に立ち、希美ちゃんを幸せにしてくれる人が迎えにくるのを共に待っていた、そんなイメージが浮かびました!
では、Happy birthdayのメッセージを・・・

希美ちゃん、33歳のお誕生日おめでとう!成瀬くんの手料理で楽しいお誕生日を過ごしているかな?少し、太ったでしょう?(笑)

今まで、いろんなことがあったね。たくさん辛い思いをし、たくさん自分を責め、たくさん泣いて・・・。だけど、みんな過ぎ去ったよ。
今ある真実は、ただ一つ。成瀬くんのあたたかい心に包まれて、希美ちゃんが今日も生きているということ。それは、明日もあさっても、ずっと続くよ。たぶん、永遠にね。

さて、今日は何をしましょうか?お天気もいいし、バルコニーで演説、いきますか?
どうぞお幸せにね。

motoさん さんのコメント...

nao様
趣旨にご賛同頂き、ありがとうございます。
nao様の杉下への深い愛情、きっと杉下に届きます!届いてほしい。

上でも書きましたが、私はたぶん歪んでいます。歪んでいる自覚がある。
私の歪みをこのドラマに投影してしまったんです。
ですからnao様の言われるような、決して美しいものではありませんよ(笑)

匿名 さんのコメント...

こんにちは。桃です。
私は今では2児の母親なんですが、moto様おっしゃる通り、恋愛においては歪んでいます。自覚もあります。
しかし、その歪みを抱えながらも、大切な人にただ癒されるだけではなく、共に歩む幸せというものを知りました。

私が希美に送りたい言葉は、自分に自信がなく、その負い目から、また迷惑をかけたくないという思いやりから、

甘えられん…と言ってしまうあなたに。

あなたがそばにいるから、成瀬くんは幸せになれるのだ、と。

安藤は、よく太陽のような男性、王子様のようだと形容されてきました。

私が幸せなふたりの姿を求めて彷徨っていたときに、成瀬くんを形容するぴったりな表現を見つけました。

その方は成瀬くんのことを、

自分のことは顧みず、姫(希美)の幸せだけを思って手を貸す魔法使いだと。
そして、そんな魔法使いの深い愛に気付き、魔法使いを幸せにできるのは、希美だけ。

希美ちゃんには、いつの日か成瀬くんを悲しませる自分を、成瀬くんを不幸にする、成瀬くんの幸せを優先できない、なんて思わないでほしいです。

愛する人の最期にそばにいられることが、不幸であるはずがないから。

motoさん さんのコメント...

桃様

『歪み』にまっすぐな反応、ありがとうございます!
大変失礼ながら、公式サイトでコメントを読んだときから、ひょっとしたら同類?と感じておりました(笑)。

勝手な推測を許して頂くなら、このドラマにはまった人というのは、きっと私や桃様と同様、男女の関係において何がしか歪みを抱えている人たちではないか?と思っています。
そして、その歪みに苦しみながらも、その歪みの中に何か永遠を観たい、求めたいと思っている。その深層心理がドラマに投影されているんだと思うのです。

だから、ここでこうやってコメントを書いている行為がその実、奈央子と西崎の間の疵のなめあい、では無いけれど、何がしかの癒しを相互に求める、そんな代理行為ではないのかな?と思ったり…

桃様の愛が杉下に届きますよう…

いかん!杉下の誕生日を祝うイベントにこんな湿った話しはいけないですよね。
どんな歪みを抱えようとも、とにかく私たちは杉下が愛おしくて堪らないのですから!

自分のコメントで書くの忘れてたのでこの場を借りて。杉下、誕生日おめでとう!

motoさん さんのコメント...

管理人のmotoです。
第二投行きます!

皆さん、杉下のどの表情が好きです?
私のベストは、母親に部屋に閉じ込められた翌朝、進学を諦めかけたときに、ノートから滑り出したNチケットを涙ながらに胸に抱いた、あの瞬間の表情が堪りません。喜びでもなく、悲しみでもなく、とにかく胸が一杯になって嗚咽せずにはいられない瞬間。私はあの瞬間に杉下の中で成瀬が永遠になったんだと思います。

OA さんのコメント...

希美ちゃん、誕生日おめでとう。
貴女がただただ、成瀬くんの横で笑っていることだけを願ってます。

あんなに辛い目に遭いながら、貴女は、愛すること、信じること、夢見ること、思いやること、何ひとつ捨てなかった。
純粋で真っ直ぐで、誰よりも守ってあげたいと思う女性でした。

安心して。Nファンが皆で貴女を守るからね。
ずっと、成瀬くんのそばで笑っていてね。

希美ちゃんの、あの屈託のない笑顔が大好きです!!

motoさん さんのコメント...

OA様
素敵な投稿有難うございます。
そうですよね、あれだけ酷な目に遭ったのに、杉下は基本的に何も捨てなかったんですよね。男に取り入る生き方位でしょうか?
それが彼女のすごいところかもしれません。
彼女の笑顔を見ると、本当に心が和みますよね

nao さんのコメント...

こんばんは、naoです。
確かにNチケットの場面、印象的でしたね。好きな人が支えてくれたからこそ湧いた生きる力。がんばれ!と応援せずにはいられません。

さて、数々ある希美ちゃんの好きな表情ですが、今の気分では第5話でしょうか。上京してきたお母さんが帰った後に、西崎さんと話すシーンです。(以下、一生懸命memoしました 笑)
「誰の助けも借りないつもりか?」
「助けてって、思った人はいる」
「そいつとか?罪の共有」
「そう、罪の共有・・・」
「今どこで何してる?」
「・・・元気で、幸せにしてたらええなあ」
普段は心の内を読ませない希美ちゃんの、あふれ出す思慕に耐えるような表情に惹きつけられました。折りしもSillyが流れ始め、二人の島での思い出のシーンが重なる。
少し、マニアックだったでしょうか?

この場をお借りして、お詫びと御礼を。
OA様、3日の私の投稿の中でAO様と誤って書いてしまいましたこと、申し訳ありませんでした。お詫び致します。
そしてmoto様、コメント表記に関する私のわがままにご対応下さり、ありがとうございました。一目でコメントの存在が分かり、助かります。けれども、もし本意でない場合は、ご遠慮なく元に戻してくださいね。よろしくお願い致します。

アフロ1 さんのコメント...

て事は私も歪んでるんかなぁ。自覚はあまりないですね(笑)
私も2児の母、主人とは普通に恋愛結婚です。
ただ・・今、気付いたのですが。
今まで歪んだ愛の感情移入をし切なくなったり、逆に脱線して散々楽しんだりした為か、感覚が麻痺して(?)歪んだ愛(罪の共有など)を歪んでると認識出来なくなってる自分に気付きました(笑)
Nの世界は歪んでた??そこにはある意味真実の愛があったからで、今では全て肯定的に受け止めてしまってる私。(半年以上の月日を経て、私の気持ちは無意識の中ですり替え処理がされてたのか?)
私にとってのNの世界は…思い出されるイメージは、清くてキラキラしてて、切なくて全てが純愛。歪んでたことさえ認識出来なくなった私の感覚って、ヘンですよね。西崎さんのいう歪んだ場所にいるとそこが歪んでる事に分からなくなる。それなんかなぁ私。そして、それは実生活でも?
て事は私は(歪んでる事に)自覚ないだけなんかも(≧∇≦)!!
更には、もしかして歪んだ愛の方が愛が深く、ある意味純粋なのかも?と今、私は考えてみたりしてます。Nを美化するあまり、支離滅裂ですね…。

さて、motoさんの質問の希美ちゃんのどの表情が好き?ですが・・私も希美ちゃんの笑顔が大好きです。特に「来たよ~!」のチケットヒラヒラ笑顔です。
全てのトラウマから解放されて、島で待つ成瀬くんのもとへ帰って来た希美ちゃん。お互いの幸せを願った『ガンバレNチケット』が姿を変え、お互いがお互いを幸せにするための『オープンしましたチケット』(≒待っとるチケット?)に姿を変え、そのチケットをヒラヒラと笑顔で振る希美ちゃん。 成瀬くんの顔をやっと喜びと幸せな気持ちで見つめる事が出来たであろうあの「来たよ~!」の笑顔が大好きで、思い出す度に私も幸せな気持ちになります!!

私だけ一人、くだけた文章ですみません。心のままに入力したくて、不快にさせてるかもと思いつつ、このまま投稿しますm(__)m

motoさん さんのコメント...

nao様
私もそのシーン、大好きです!杉下の成瀬に対する気持ちがダダ漏れしていて、涙無しには見られません。
『究極の愛』という名の、精神の保護機構に守られていても、それでも尚且つ辛さが勝ってしまう、という杉下の成瀬に対する強烈なトラウマを意識せざるを得ない、歪みを持つ私には心を鷲掴みされるシーンです。
もしかして、naoさんもゆがんでます?(笑)

コメントは当面このままで行こうかな?と考えてます。

motoさん さんのコメント...

アフロ1様
杉下の笑顔、素敵でしたよね。
はっきりいえば、わたしのこのブログは、島の四阿でタッパーを前にひとり涙する杉下がどのようにしてラストの笑顔になり得るか?を理解するためですよ。その一点が目的と言っていいかもしれません。だから、あの笑顔はこのブログの終着点です。

成瀬と杉下の愛を純愛と肯定されているんですよね?美しいと思われているんですよね?そうであるなら立派に歪んでます(笑)。
冷静に考えて見てもらえれば分かります。10年も接触の無い相手に、いきなりプロポーズできますか?それを受ける事ができますか?これをすんなり受け入れている時点で歪んでいると言っていい(笑)。どこかでやはり永遠を信じたい心理があられるんだと思います。
自覚云々は自分の意識を一度、自分から引っぺがして観察してみた経験があるか無いかだと思いますよ。

motoさん さんのコメント...

管理人です。
第三投です。
昨晩は杉下はどのように過ごしたんでしょう?
妄想と成瀬への嫉妬が止みません!(あ、性別がバレる?でも、もう明かしてるから、いっか?)

アフロ1 さんのコメント...

あ~、なるほど。
かなり鋭いところを突かれて苦笑しました(笑)
歪んでると指摘され、何故か喜んでしまう私は普通の感覚じゃないですね(笑)

私の過去記憶を遡れば、閉じ込めた記憶、それに対してmotoさんのおっしゃる 『自分の意識を一度、自分から引っぺがして観察してみた経験』はありません。自分が可哀相だったと思いたくない自己防衛、逃避だと思います。

motoさん指摘の『10年も接触の無い相手に、いきなりプロポーズできますか? 』ですが、そうですよね。10年前あるいは15年前に告白さえしてない、付き合ってもない二人でしたものね。
でも…いきなりじゃない。ずっと心の奥に鍵をかけ、しまい込んだ思いだから・・と、すんなり受け入れる事が出来てた私は、歪んでますね~(笑)
二人の今までの、そしてこれからの純愛を信じてます。

さて、motoさんの第三投ですが
昨晩の二人は・・
もちろん成瀬くんが希美ちゃんの為だけに作った(身体にいい)スペシャルメニューをNOTREで二人で食べ、、、(成瀬くんは仕事はお休みか半休をとり、NOTREのキッチン借りて作成、二人のテーブルも海が見えて客の死角となる席をリザーブ)「成瀬くん、コレ美味し~!すごいよ、成瀬くん。」と嬉しくてテンション高めの希美ちゃん。成瀬くんの優しく包み込むような笑顔。時にお互いをツッコミあう。基本、二人は高校の時からちっとも変わらんのだと思う。希美ちゃんの体調はどうかな。昨晩は天気も良かったし星もたくさん出てたはず。ビーサン、手繋ぎで夜の海辺の散歩に出かけれたならいいな。(もちろん一緒に寝ます!)
二人にとって幸せな一日を過ごせたと思います。
ところで島の夏祭りって、いつだったんでしょう。15年ぶりの夏祭りを妄想するのも楽しそうですね。

motoさん さんのコメント...

アフロ1様
ご理解頂いているとは思っていますが、『歪み』については、決してネガティブな意味で使っているわけではありません。ですのでアフロ1さんを虐げる意図は全くありませんので、笑ってスルーして下さい(笑)。

私がここで『歪み』と言っているのは主に“永遠・奇蹟を信じる、信じたいと思っている心理”です。そしてその心理は個人の何がしかの経験の中にあると思っているんです。

このドラマ、視聴率が今ひとつ振るわなかったのはそんな処に起因しているかな?と考えたりします。

男女関係に歪みを抱えていない人、若しくは上手いこと解消出来た人には、粘着質な肌に合わない感覚があったんだと思います。また歪みを抱えた人の中でも、自らの歪みを表出させられる事に恐怖を覚えた人はやはり遠ざけたんだと思われます。

ですので最後に残るのは歪みを抱えた、且つその歪みを自ら許容してしまう人だけが残る事になりますので、万人受けするドラマでなかったのは間違いありませんね。

ですが、『歪んだものにしか辿りつけない領域』は間違いなくあり、そこへの期待を私たちは杉下と成瀬のラストシーン重ねているんだと、勝手に解釈しています。

杉下と成瀬が昨晩どう過ごしたのか、妄想ありがとうございます!
成瀬に嫉妬している自分としては、駄目です、想像力を働かせる事にブレーキを掛けてしまっています。やっぱり私は歪んでる!(笑)

nao さんのコメント...

moto様、こんにちは。そしてアフロ1様、初めまして!moto様認定ゆがんでいるnaoです。

あはは!moto様の精神衛生上良くないので、昨晩の二人については書かないでおきますね。まあ成瀬くんには、島の夏祭りのやり直しで今度こそ「杉下ぁ~」と叫びながら海に飛び込んでもらいましょうか?あれ?「のぞみ~!!」かな(笑)

motoさん さんのコメント...

管理人です。

このページのビュー数が、42時間で略200。
告知ページが、本編及びノートの二箇所で正味5日間で合わせて略120。

ここでコメント書いて頂いた方の数に比して、異常に多いんですよね。書き込みはしてないけど、リードオンリーの方もまだいるのかな?と。

そこで提案なんですが、このページに関しては私の色を薄めて、皆さんに自由にやり取りしてもらう、交流ページの位置付けにしたらどうかな?と…その上で、私もファンの一人としてこのページに時折顔を出す、的な運営でどうかと思っているんですが、如何でしょう?

もちろんブログ全体の管理責任は私にあるので、その責任は全うするつもりです。

皆さんの意見、如何でしょう?

motoさん さんのコメント...

naoさん、こんばんは!
認定はしてませんよ!想像、想像です(笑)
嫉妬深い私のために、妄想ストップいただき感謝!、てか、人の妄想を読むのは楽しいのでお気遣いなく!というか、是非読みたい!あくまで自分の脳内思考回路の問題なので。
夏祭り、いつなんでしょうね?誰かフィックス出来る方居ないかな?

匿名 さんのコメント...

こんばんは。桃です。
突然、謎解きに戻るのですが、どこへ投稿するか悩んだ挙げ句、結局ここへ…
バースデーには相応しくないとは思うのですが。

希美の独白である、あの日すれ違った願いと、伝えられなかった想い…について私は、

すれ違った願いとは、希美の安藤に対する、理不尽に僻地へなど行かせない、という願いと、安藤の希美に対する、僻地へ行くことになってもかまわない、それをも糧にして必ず上へ行く。だからついて来てほしい、という願い。

伝えられなかった想いとは、希美の成瀬くんへの、これからは一緒にいたいという想い。

そのように解釈しています。

所謂、安藤派と呼ばれる方の中には、事件当時の希美のN=安藤(実際に守られた人)、更には、2015年現在も希美の心にいるのは安藤、と解釈されている方が多かったように思います。

しかし、実際に安藤が希美によって守られたのは、土下座をし、僻地行きを阻止しようとした時であり、鍵の隠蔽、及び心中事件の偽証は必ずしも=安藤の為、とはならないと思うのです。

鍵の隠蔽は、広義的に解釈すれば、結果として安藤の為にもなった(事件から遠ざけた=安藤の未来を守った)、とも言えますが、あくまでも成瀬くんがいることを偶然と主張する為の手段にすぎず、何故偶然にする必要があるのか、を考えれば、さざなみへと繋がることを恐れたからであると。

安藤派の方の、2015年現在も何から安藤を守るのか?との問いの解答は、安藤の未来に影を落とすすべてのこと(死を迎える自分も)からである、というものでした。

安藤を愛しているが故に、未来のない希美は安藤からは身を引き(相手にも気付かれず黙って身を引く)姿を消す。

だから指輪を見て涙するのだ、と。

それなら、安藤と会わないというのは納得できますが、西崎さんの面会に行かなかったり、成瀬くんと会わない、ということは必要ないと思うのです。

そして、別段会う必要のない相手だから会わない、のであるなら、あのラストシーンには結びつかない。

希美が成瀬くんと距離を置くのは、さざなみが蒸返されるのを恐れたから。

そして、成瀬くんが希美と距離を置くのは、先述の通り、希美のN=安藤、と誤解していたから。

それがふたりにとって最大のすれ違いだと思います。

OA さんのコメント...

nao様、そんなこと全然気にしてませんでしたよ~。
気にかけて下さってありがとうございます。

それより私も、機会があればnao様にお礼をと思ってました。
ブログを読み始めて、「質問したいけど・・できない・・」をずっと繰り返してたんです。私、こういった場に今まで書込んだことがなくて。

そしたらnao様が現れて、「じゃあ私も!」って来ることができました。
nao様がドアを開けてくれたみたいに感じて、嬉しかったです。
nao様、ありがとうございました。

motoさん さんのコメント...

桃さん、おはようございます。

先にコメントした通り、ここの使い方は皆さんにお任せしようと思っているんです。この場を自由に使ってください。
この論考と異なる論が展開されてもいい、全く逆の立場の方が論を張ってもいいと思ってます。ですので、私の論考の個別のテーマに収まらない事項はここで皆さんで盛り上がっていただければいいと思います。

桃さんの論、公式サイトを見ている様でしたよ!

motoさん さんのコメント...

OAさん、早!
何時起きですか?

motoさん さんのコメント...

先ほどこのブログを立ち上げてからの累計ビュー数が1万を超えました。
みなさんに感謝です。ありがとう!

nao さんのコメント...

OA様、分かります。私も、コメントしよう!と決意してから実際に書き込むまで一ヶ月かかりました。ヘンなことを書いて「はア?!」なんてことになったらどうしよう?!と心配で・・・。でも、思い切ってよかったですよね。管理人様もN愛あふれる優しいかたでした。

私は立派な考察も出来ないし、単純で、気持ちばかり先行するタイプです。でも、ここに来るのをとても楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。桃です。
そうですね、確かに公式でも似たようなことを書きましたね(汗)

私はmoto様程、論理的な思考を持ち合わせていません。
ただ自分の中の感覚として、希美が成瀬くんに偽証をさせてまで守り通したかったのが安藤、とは思えなかったのです。
それでは、原作よりも島時代=成瀬くんと希美の関係を掘り下げて描写した意味がないと思います。

moto様おっしゃるように、歪みのない方は、その象徴のような安藤に惹かれ、画面を通し、まっすぐに、見えたままの通りの解釈をしたといえるのかもしれません。

感覚的なもの、感情のままに、事件当時の希美のN=成瀬くん、としたので、鍵の隠蔽もmoto様のように取引き、とまでは気付かなかったです。

単純に、安藤自身も希美のことを想うあまり、安藤からは能動的には事件のことを証言しなかったのかな、と。
罪の共有ではないですが、秘密を共有したのかな、と。


私は、ラストシーンのフェリーの上で、デッキに出て海を見つめながらの回想、瞬きとともに響くシャッター音。その時の希美の表情、またバルコニーで、来たよ〜と声をかけてから、海を振り返り、笑顔で瞬き。あの表情が秀逸というか、美しいなぁと思いました。

1話のバルコニーでの演説のシーンは風景の描写が本当に美しかったですね。
同じ女優さんが演じていると思えない程、幼さを感じる笑顔でした。
このシーンへと還ってゆくのだと思いました。

逸れますが、今日は成瀬くんを演じる窪田さんのバースデーですね。
何だか縁を感じました。

motoさん さんのコメント...

naoさん、褒めたからって、ナンも出ませんよ⁉︎

naoさんとAOさんの会話、うれしかったです。私はこの場が、私を介さずここに集まる人の間でダイレクトに会話が行われる様になるのを心待ちにしていたんですよ。だからこの会話に介入するするのは止めよう、と思っていたんですが、つい私の事が触れられていたので、入ってしまいました(笑)

この場が、『Nのために』が大好きだけれど、孤独で行き場を無くしていた人達(私を含む)の溜まり場となってくれたら、と思っています。
リードオンリーの方が未だ沢山いると思われますので、フリーで楽しい会話をしていただく事で、そういった方々を引き込んで頂きたいと思っています。

質問です。このブログ、ヤッパリ雰囲気としてコメント入れずらい感じあるんかな?

アフロ1 さんのコメント...

motoさんの独白2がアップされてて、独白1があった事に今頃気付きました・・(何故、気付かなかったんだろう…m(__)m)
読んでて切ない…凄く共感しました。純粋だからこその歪み。歪みの意味合いにも、このドラマに嵌まる方達推察にも、なるほど!と思いました。Nファンは若し頃の切なく歪んだ自分と重ね合わせ、ドラマでは永遠、奇跡…が見れて心が満たされたかな。
私からすれば、ドラマ観てない人も観れば必ず満足してもらえる!万人受けするに決まってる!と確信してました。でも、以前ガルちゃんでドラマを一言で説明するトピが立ち、『ただただコミュニケーション不足な話』と投稿されてたり、『分かる人には分かるドラマ』とも。なのでやっとmotoさんの意見でなるほど、と。でも、とりあえず多くの方に観てほしいですね。
先程ふとSillyの歌詞が気になり、確認。永遠という言葉はないのに永遠でありたい気持ちが溢れてるように感じました…。

私の歪んでる認定も喜び楽しんでますよ(笑)
ガルちゃんでは歪みを更に歪ませ、わちゃわちゃと楽しんでました(笑)
私はNと出会い、Yahoo!TVみんなの感想経由し(ここではやや真面目にコメ?)、ガルちゃんに辿り着き、公式ファンメッセージは終了近くで覗きだしロム専門。過去の投稿が気になるも多過ぎて一通りザァーっと読んだまま。きちんと読みたい気持ちはあるものの時間的にもアップアップ状態です(汗)
公式サイトは敷居が高めに感じました。ここのmotoさんのブログは更に高いかな、、多分。

motoさんの交流の場としてどうぞ!という申し出、とてもありがたいです。ガルちゃんではトピが立つ度に不快に感じる人もいて批判され、更にはN作品・N俳優まで飛び火してたりしてたから、今後のトピ立て(…した事ないですが)は慎重にしないといけないと感じてました。なので、ここで自由に意見交換出来るのは嬉しいです。

motoさんのブログに訪れる方達が他にもいるのにロム専門になってしまうのは、(先にも言いましたが)敷居が高いからだというのは確かだと思います。公式サイトと同様、真面目にNと向き合って考察しており、この中に入るのは勇気がいるんじゃないかなと思ってます。
一方、あのNトピにはあそこにしか味わえないまったりとした空間があり…。真面目な考察と併用して、ちょっとしたアホらしい事でも大いにつぶやき合ってました。構える事なく気軽で敷居がなかったから、みんなが参入できたのかな。アフレコで盛り上ったり、大半が女子(平均年齢はおそらく40過ぎくらいだけどね・笑)だから、N俳優(特に窪田くん)にときめいてるn達のつぶやきも満載!
時にN俳優のTV出演番組の実況トピ(西崎さんの念仏ジャケットが楽しかったな)と化かしたり・・
と、まぁ暴走し弾けまくりでしたね、皆さん(笑)
そうそう、アナログ野郎もたくさんいたから(私もです)、どのように投稿していいのか分からない人もいるかも知れないですね。

そこで提案ですが、motoさんのこのブログを数ヶ月後(?)、N考察と併用してガルちゃんのノリのような感じで利用させてもらっても構わないでしょうか。ご検討してみてください。
ただmotoさんはNトピのノリは少し苦手とあったような、しかも男性なので共感出来ずにスルーする心構えがあるかって事になりますので無理はなさらぬように…。ズバリ、考察以外は管理人の役回りになりそうですものね(汗)
せっかくのmotoさんのブログの品も下げかねないので、ゆっくり慎重にご検討ください。

ところで、ここに投稿されてる方(今のところ三人?)にnさん( ガルちゃんNトピに集まるNファン )はいらっしゃいますか? 反対にガルちゃんのノリが苦手な方はいらっしゃいますか?
とりあえず、多分9月のさざなみ時効の頃に(ガルちゃんの誰かのNトピ申請が採用され)トピが立つと思います。トピの期間は一ヶ月間なのでその間で、n達も今後を考える必要があると思ってます。そこで、n達にも意見を聞いてみようと思ってます。

ここにきて何ですが、私あまり企画力なく仕切るタイプでもなく( 意見くらいは発言しますが )普段は他人に委ねタイプなのに、 しかもパソコンやネットに疎いアナログ野郎なので名案も持ち合わせてないのに、成り行きで私がこんな発言しまってます。どなたかバトンを受け取ってほしいくらい…(≧∇≦)
以上、そんな感じです。

グダグダ長文となり、すみません。まだまだ色んな意見も聞いて、ゆっくり考えればいいと思ってます。まとまってないままですが、ひとまず投稿します。

え?今日は窪田くんのBirthday?ググって確認。
本当だ~(^∇^)/
オメデトー!!
(このノリ、耐えれますか?笑)

motoさん さんのコメント...

桃さん、一つ疑問を。
『成瀬が杉下のN=安藤と誤解した』説についてなんですが。
この部分、私も検討が薄かったんですが、成瀬が杉下のN=安藤と誤解したとする場合、成瀬が自分の携帯番号を事件後変更した、とい事実に積極的な理由を与える事が出来なくなると思うんです。
成瀬が携帯番号を変更したのは、杉下から自分を消すため、と思える。それ以外の理由はチョット見当たらない。
でももし成瀬が杉下のN=安藤、と理解していたのであるなら、後の展開は『自然とそうなる=自分と杉下は自然に疎遠となる』とわかるはずですから、わざわざ自分から携帯番号を変更する必要性はないのでは?と思えるんです。
ここの部分は桃さん如何お考えでしょう?

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん、今晩は。
もともとこのブログは自分の思考ゲーム(謎解き)のために建てたものです。製作者に騙されっぱなしで終わるのが嫌で、製作者に負けたくない、という意地みたいなものです。
ですが他でも書きましたが、ソロっと終わりつつあるのは確かです。
ですが、別にこのブログを作品の様には思っていないし、ガルちゃんで触れていただいた事でビュー数が増えて単純に嬉しかったし、でもこのままではいずれこのブログも開店休業になりそうなのは目に見えてました。

私もこのドラマが大好きで、ファン同士のやり取りは楽しいと思う。一方でそういった人達が今行き場を失いつつある。ガルちゃんも話題性に依存するんでしょう?今生きてるこのドラマ専用のブログもここだけの様に見える、となった時、コアなファンの行き場として使ってもらってもいいかな?と思った次第です。

私は私で謎解きで気がついた事があれば、そっちで書かせてもらうので、一部を皆さんに自由に使ってもらっても、特段何とも思いません。自分に興味のない話題は入らなければいいだけですし。私を飛び越えた会話をしてもらって、全然いいと思ってます。

OA さんのコメント...

おはようございます。早起きのOAです。

こちらへは一日1回来れるかどうかというところだったんですが、コメント数が増えたので、一日1回だけじゃ読むのが大変なほどになりましたね。なんだか嬉しい。

コメントは・・正直書込みにくいのではないでしょうか。
といっても、他のところに書き込んだことのない私の意見じゃ、参考になりませんが。
哲学的で難しい言葉がいっぱい。変な意見は書きこんじゃだめかもと思ったりして、相当の勇気が入りました。でもnao様の仰る通り、思い切って良かったです。管理人さんも優しいし。

特に、この会場でのmoto様は、砕けた感じの話しやすい雰囲気の方なんだなーと思いました。構える必要なんて全然なかったんだなって。

これからもっと沢山の方が来てくれるといいですね。楽しみに待ってます!

OA さんのコメント...

アフロ1さん、はじめまして。
ガルちゃん、初めて知ったので、さっき覗いてみました。
すごいノリとパワーですね。苦手じゃないです、楽しそう。
時間ある時読んでみます!

motoさん さんのコメント...

OAさん、おはようございます。

コメント、ハードル高いですか。
当初は読まれる事は多少意識していても、寄って来て貰おう、という意識なかったですね。
まあ、決して話は面白いタイプでは無い⁈ですが、気難しい人間では無いので、これからもよろしくお願いします。

匿名 さんのコメント...

こんにちは。桃です。

私は、成瀬くんは希美の心に安藤がいると誤解したからこそ、携帯の番号を変えた、と捉えています。

というか、番号を変えたこと自体は、moto様おっしゃる通り、希美の中の自分を消すためだったのでしょう。

それであるならば、希美の心にいるのがたとえ誰であれ、自分以外の人間なのだと理解した時、成瀬くんのとる行動は同じだと思います。

つまり、希美の心にいるのが安藤であれ、西崎さんであれ、番号を変えるという結果は変わらないのではないかと。

また、希美の中の自分を消すために番号を変える、ということは、希美の中に自分が存在していることを理解しているとも言えます。

その対象が、恋愛としてではないと誤解したから、希美を恋愛対象として想っている成瀬くんは、身を引き姿を消した。

そう考えると、希美の心にいるのが自分以外とした時点で、成瀬くんのとる行動は同じだと言えるのではないでしょうか。

成瀬くんが自ら行動するのは、希美の幸せを思う時だけです。

夜明けのバルコニーに連れ出した時。
高松へ誘った時。
希美の放火を止めた時。
N作戦Ⅱへの協力を決めた時。
事件後姿を消した時。
余命を知り迎えに来た時。

希美のためにしか動かない成瀬くんだから、きっと番号を変えたのも希美のためだと思います。

さざなみの件と、スカイローズガーデン事件。
両方で希美と成瀬くんは繋がっています。
ある意味、事件を介してお互いがお互いに縛られています。
それは本人にとっては決して悪い意味ではないのですが、互いに相手にとっての自分を、良い意味ではなく、大事な相手を縛り付けてしまう存在と位置付けてしまった。

だから、今後は相手に幸せになってほしくて、【お互い番号を変えた】のではないかと思っています。

もう自分にも事件にも縛られることなく、幸せになって欲しいと願って。

希美と西崎さんの会話の『(成瀬くんが)幸せでいてくれたらええなぁ』という言葉の通り。

如何でしょうか。

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん
ここで皆さんに“歪んでいる”と言っているので、自分の歪み具合についてもアップすべきだろうな、と思って書きました。
ただ、恥ずかしかったので、投稿日時を操作したんです。こそっと、過去日付で投稿したんです。ですが“その2”の方の日付操作を忘れてしまって、白日となってしまいました。

今更“その2”の日付を操作しても仕方ないので、このままとします。

だら、アフロ1さんが気付かなかったわけではないですよ。私が操作したんです。御免なさい。

motoさん さんのコメント...

桃さん
なるほど。ですが正直まだ自分の中にすっと入ってきていません。
おそらく自分の中で引っかかっているのは、杉下が偽証を受け入れたタイミングと、成瀬が作戦に協力した理由辺りかな?と思っています。
杉下が偽証を受け入れたのは成瀬から見ると、自分が指示したタイミングに見えているはずです。この時、安藤は成瀬の意識には未だ登場していない。そうすると杉下が偽証を受け入れたのは西崎のため、と見えていたんでは無いかと思います。西崎もこの際杉下が偽証を受け入れたのは安藤の為、ととっていないと思うんですよ。そこに西崎が『杉下を護って…』と成瀬に言い、それに頷く。論理的には未だ整理出来てないんですが、安藤が噛む要素が感じられないんです。
もう一つがそもそも何で成瀬が作戦に協力したのか?つまり、杉下が西崎に協力する理由を成瀬がどうとっていたか?という部分との整合です。
『人妻略奪』への協力=杉下の西崎への恋愛感情との判断が先にあって時系列で事の推移を成瀬がどう判断するか?と考えると、成瀬が事件処理の際の杉下のN=西崎、ととったとする方が自然に見えるんですよね〜。もっと細かく考えてみよ!

motoさん さんのコメント...

あ〜、ちょっと反省しました。
桃さんと、二人での議論をやってしまいました。
議論好きなのがあだだな(反省してます、ごめんなさい)。
みなさんに議論して貰うのは自由ですが、私がそれをやってしまうと、この場所に私の論が入ってしまいますよね。
そうすると、結局ここも私の場所、という事になり、みなさんが自由にやってもらおう、という自分の趣旨に反する事になるね!

この場で私が議論をするのはもう辞めます。ここの場所が敷居が高くなってしまいますからね。(ちゃちは入れさせてもらうけどね?)

みなさん、ここ、私に遠慮なく自由に使ってください。
私のこの場所の理想は、『Nのために』が好きでやまない人の為のカフェです。

アフロ1 さんのコメント...

話題、遡りますが・・(ここの括りではないですが)
motoさん、、、(笑)!
恥ずかしいから、自白をソロソロ~ッと紛れ込ませる…。その心境は何だかよく分かります(笑)

OAさん、ガルちゃんに関心を持ってくださりありがとうございます!!
Nトピもたくさんあるので、オススメを紹介します。
◆『最終話実況』トピ
http://girlschannel.net/topics/257126/

◆『抜け出せない人』トピ
http://girlschannel.net/topics/294198/

◆『DVDbox発売』トピ
http://girlschannel.net/topics/327612/

◆『好きな人』トピ
http://girlschannel.net/topics/377105/

以上の順です。
私は『抜け出せない人』トピの途中からロム、コメントしだしたのは確か『DVD発売』トピからです。 かなりの量で、読むのは一苦労だと思います。でも素敵な考察にも出会えると思いますよ!

まったり、ホッコリ、ダダ漏れたり、溺れたり、まみれたりしちゃってください(笑)
気に入ってくれるとええなぁ。
(…そして次回Nトピでは、一緒にわちゃわちゃせん?)

motoさんのご厚意で、こんな感じでくだけて敷居を下げても構わないようなので、安心しました!よって(おかげで)このブログも他の方達が参入しやすくなり開店休業は免れる、って訳だなぁ(これ、西崎さんの台詞を無理やり真似てみたよ!)
…双方の利益(?) 取引が成立 !?スカイローズガーデン事件みたいやね(笑)
愛はないかも知れないが、それでええね…(歪んだ取り引きです、笑)

つい、遊んでしまいました!

motoさん、『Nのために』が好きでやまない人の為のカフェとして開放してくださり、ありがとうございました。

motoさん さんのコメント...

(西崎)愛はないかもしれないが笑いを共有してくれ!

アフロ1 さんのコメント...

厚かましい相談なのですが…
『Nのために』が好きでやまない人の為のカフェを、タイトル付けてひとつの枠で設けてもらえるとありがたいかな・・と。
motoさんの謎解き考察に対しては、一つ一つコメント出来るよう、今のままでいいと思ってますが、カフェは小窓を設けずに(←こんな表現するのか知りませんが)時系列でどんどんコメント出来るほうがいいかなぁと。コメ番号も付いた方がいいかな。
少し検討していただければありがたいです!そっちの方がmotoさんも管理が楽になるんじゃないかな(汗)
そして、更に厚かましいお願いも…(^.^;
画像貼れるようにとか、出来ますか??
先程、試しにNトピのURLを貼付けたけど、そのまんまでした。
パソコンに疎く何も分かりもしない素人が意見してるので、どんなに大変な作業かも分からないまま無茶苦茶な事を言ってます。
無理難題言いまして、ごめんなさいm(__)m
あくまでもダメもとで呟いてみたので、スルーで一向に構いません(≧∇≦)

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん
時系列に関しては、常に新規のコメントで投稿する、という形ではいかがですか?
確かにコメントへのレス、というのはみずらいですよね。
常に新規、という事でルール化してはどうでしょう?

ナンバリングと画像、URLはたぶん無理。しらべてみますが。

ナンバリングに関しては日時を代わりに使うか?ですね。上記の常に新規コメントとする事とセットであればある程度の代わりにはなるかな?

motoさん さんのコメント...

みなさん、コメントの管理をこれまでの入れ子の仕組みから、フラットなものに変更しました。
コメント数が多くなってきたので、これまでの入れ子方式だと、どれが更新されているか解りずらいと判断しました。

投稿時の表示方式が従来から変わっていますが、ご容赦ください。

motoさん さんのコメント...

アフロさん、以下のようにコメント登録時に書くと、リンクが作成されます。
ご参考までに。

リンクの投稿のテスト
◆『最終話実況』トピ

このようにコメント欄に入力すると、解釈されてリンク表示になります
<a href="http://girlschannel.net/topics/257126/">◆『最終話実況』トピ</a>

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん、確認です。

>>『Nのために』が好きでやまない人の為のカフェを、タイトル付けてひとつの枠で設けてもらえるとありがたいかな・・と。

この部分が言われてる事が分んないんですが、どういう意味でしょう?
”一つの枠”というのは?

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん
写真は無理です。blogシステムのコメントで写真はアップ出来ません。

先ほどのリンクのようにネットワーク上にあるイメージデータならimageタグで表示できるか?
ですが…

ここはあくまでブログシステムのコメント機能ですから、専用システムと同じようには出来ません。
コメントのフラット表示が精一杯です。

アフロ1 さんのコメント...

motoさん、素早い対応ありがとうございました。
アナログ野郎なので、的確に言えないのですが…(汗)
今現在は "『杉下希美を愛してやまない人祭』会場"で、カフェがオープン(仮?)されてますよね。これから先ずっと皆さんに参加してもらえるよう

ページビューのところに (?)
・『Nのために』が好きでやまない人の為のカフェ

というタイトルで新たに作って入れてほしいって事です。これを『ひとつの枠』と表現しました。
後からやって来る人にも、分かりやすいかなと。

仕組みが分かってないまま、変な事を言ってるのかも知れないですm(__)m

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん

imgタグを使ってコメント投稿出来るか、試したんですが、システム側が投稿を通してくれませんね。
画像をコメントに使うのは出来ないですね

OA さんのコメント...

アフロ1さん、Nトピの紹介ありがとうございます。
すごいんですね、いっぱいあって。
見てみます!!

nao さんのコメント...

アフロ1さん、こんばんは。
私もガルちゃん出身です。初めて気付いたのが「DVDbox発売」トピ、「好きな人」トピでは住人でした(笑)
終了してからもうすぐ8ヶ月というのに、nさんたちの心をとりこにするドラマ、ホントに凄いですよね。

OAさん、楽しくても一気に読むとボロボロになります。目薬&ホットタオル、準備してくださいね!

motoさん さんのコメント...


ここを開いてすぐ考えていた事ですが、アフロ1さんの提案を受けて、別途常設の交流の場を作りました。


常設カフェをプレオープンしました。

この祭り会場は12日をもってクローズします。

そちらで引き続きみなさんで楽しみましょう

アフロ1 さんのコメント...

naoさん!!!
ガルちゃん出身やなんて、嬉しい。もう、それ分かっただけで一気にテンション上がるのは、何だろーね(笑)
もしかして、naoさんがここのブログをガルちゃんで紹介してくれたんかな??
ここのブログへnaoさんが勇気を出して初コメしてくれたから、おかげで私も踏み入れる事が出来たんよ。お礼言いたかったけどタイミング逃したままで今更ですが、ありがとうございました。
あ、でも敷居高くて『祭』という言葉に反応したんやった(笑)!

アフロ1 さんのコメント...

motoさん
交流の場『Cafe for.N』を設けてくださりありがとうございました!!!お疲れ様でした。

とても素敵な名前・・
サントラにもありそうなネーミングですね!
最新は皆さんの考察投稿も増えてきてここを覗くのが私も楽しみです。
N好きな人達、気付いてやって来てくれるとええなぁ。

nao さんのコメント...

アフロ1さん、お早うございます。
そうなんですよ、ガルちゃんでもお世話になりました!
紹介して下さったのは、他のかたです。私は、コメントだけ入れさせてもらいました。
motoさん(だんだんナレナレシクなっている笑)のブログにとても惹かれたので、みんなにも読んでほしいな、と思ったんです。

Cafe for.N・・・本当にステキなネーミングですよね。まったりのんびり座って話そう、と言ってもらえているみたいです。
moto様、心からありがとうございます!ずっとマスターでいて下さいね。
nさんたちも来てくれるとええなあ、ま・つ・り(笑)

motoさん さんのコメント...

覗くだけでは…売り上げが立たないよ〜

Cafr for.N 店主

motoさん さんのコメント...


管理人です。
常設カフェのの件、ちょっと手の込んだ事をやり過ぎて、皆さんに真意が伝わらなかったみたいです。

Cafe for,Nは既に開店しています。コメントの書き込みもOKです。

プレオープンと表現したのは、ここで既にコメントを書き込んでいただいている方々、しっかり読み込まれている方々にだけ先行して在り処を開示して、ちょっとだけプレミアム感を演出しようとしただけです。

ですので、13日まで待っていただく必要も無いし、ここも12日でコメントの更新を止めるだけで、投稿自体は残しますので、引き続き参照可能です。ですのでここへコメント入れていただいても問題有りません。

ちょっとわかりづらかったですかね〜申し訳有りませんでした。

アフロ1 さんのコメント...

おはようございます!
こちら(Cafeの前身)へのコメント、皆さんやって来てくれるとええんやけど。私だけ目立っちゃって
不安でたまらない・・

私だけ浮きそうでコメ出来んやった(笑)

ところで、ひとつ訂正させてください。
『敷居が高い』を私はここで多用してましたが、誤用でした(>_<)
「自分には合わない(分不相応」」「レベルが高い」という意味で使うのは誤りで、正しい意味は義理を欠いたりご迷惑をおかけして、その家に行きにくいこと。
よって私は「ハードルが高い」と言うべきでした。ホントお恥ずかしい、ごめんなさいm(__)m

話は戻りますが
Cafeは、匿名のほうが気楽にわちゃわちゃ出来るんかなーって感じてます。
時と場合で、ハンドルネームでコメしたり…と使い分けてもええ?
匿名さんも待っとるよ!みたいな。

それと、ついでに(^.^;リンクの貼付けを練習させてもらおうと

…………
でやってみたのですが
エラーとなり以下↓のようなメッセージとなりました。

作成された HTML ファイルは承認できません: 参照 " http:" は使用できません: A

〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉
どこが間ってるかわかりますか??

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん

試してみました
urlを入れるダブルクォーテーションの間に余計なスペースが入っていませんか?
キッチリつめないと、同じエラーが出ました。

アフロ1 さんのコメント...

ありがとうございます!
再度テストさせてください。
◆『好きな人』トピ

http://girlschannel.net/topics/377105/
これ↑↑を貼付けようと思ってます。

◆ 『好きな人』トピ

↑↑これでよいのですか?なお、紛れ紛れ込ませているテストテストは外します(^-^)

以下↓↓が本番。出来るかな。
◆ 『好きな人』トピ

アフロ1 さんのコメント...

下のリンク貼付け、成功しました!!ありがとうございました。
なお、テストテストを紛れ込ませたものまで変換されており、(でもリンクにはなってない、テストテストを入れ込んだので当たり前ですが)そこは無視してください。

なお、私みたいに貼付け方の分からない方は
↓↓↓これを参考にしてもいいかな。
リンクの貼付け方 

アフロ1 さんのコメント...

よく分からないけど、うまくいかなかったので再チャレンジします。すみません。これでうまく貼れなかったら、この件は諦めます。
以下、再チャレンジ!

◆リンクの貼付け方

motoさん さんのコメント...

アフロ1さん

うまくいっているようですが?
なにがうまくいってないんでしょうか?