2015年6月26日金曜日

西崎は成瀬と杉下のその後を知っていた


成瀬と西崎は、西崎の服役期間中、四人の中で一番密な関係でした。
その中で相応の情報の交換がなされた事が想像されます。
西崎は杉下さえ知らなかった変更後の成瀬の携帯番号さえ知っていました。

出所後、安藤にも話していましたが、服役期間中の西崎の心配は杉下でした。そして、その杉下を託した成瀬が面会に来てくれれば、話題は杉下が対象になる。その中で成瀬が杉下と接触を絶っている、というい事も知れた筈です。

二人の間に相応の応酬さえあった事が予想されます。
西崎とすれば、単に事件への関与から杉下を守るだけでなく、その後の事も含めて成瀬に杉下を託した。成瀬が杉下の究極の愛の相手である事を知っていて、杉下が作戦後成瀬との関係を再開させたがっていた事も理解できるからです。
それなのに成瀬は杉下と接触を絶っている。なぜだ、と成瀬に問い詰めている情景が浮かびます。

おそらくは西崎は杉下の究極の愛について成瀬に話したでしょうし、その対象は成瀬である事を話した筈です。偽証も成瀬のためとも語った。そして成瀬に促したでしょう。

一方で成瀬は自分の認識を語った筈です。杉下の中には西崎がいる。偽証をしたのも西崎のため。それを差し置いて杉下へ接触など出来ない、と。

こう考えてくると、成瀬が西崎の電話に『相変わらず回りくどい』といったのもわかる気がしました。
ドラマに描写されていない、服役中での二人のコミニケーションが、成瀬に西崎へそう言わせるだけの濃密なものであった、という示唆だったのかもしれません。


参照
事件後の四人の接触関係の整理
西崎はひょっとしたら自分に対する杉下の気持ちに気づいていた?
西崎の『杉下を守ってやってくれ』に対する成瀬の態度について

16/01/30 追記
ここは修正が必要ですね。
二人は府中ではあっていません。成瀬が服役中の西崎に面会できる人物としての要件を満たせていないからです。
ですので二人の情報交換は手紙になります。
西崎は成瀬に杉下の事を問い合わせたでしょうが、成瀬は杉下と接触していないと答えたか若しくは答えなかったと見ています。
そうでなければ、西崎が成瀬の前に安藤をテストする心理を説明できません。

0 件のコメント: